
みなさんおはこんばんちは!!ザッキーです。4月やというのに夏日やら
真夏日の便りが加l口から届いとりますね。オレんちの近所でも
ここ数日は、25℃以上の夏日がわんさわんさと表示されとりますよ。
オートバイでツーリングするにはギリ快適な気温ですね。以前は、5月の
後半あたりまでも快適なツーリングシーズンとなっちょりましたが、
昨日今日の気候では暑いかな??と感じられるほどですね。
だからこそ、快適なツーリングを堪能するには確かなヘルメット装着で
ライディングしたいものです。みなさんはヘルメットはどのようなものを
お使いになられていますか??フルフェイス??ジェット??
半キャップ(半帽)タイプのヘルメットは論外!!
このブログをお読みの読者様なら半キャップをえらぶようなアホタレは
居ないだろうと考えておりますが、せめて、最低限ジェット型のヘルメットを
選びましょうよ。出来ればフルフェイス型のヘルメットを選んでください。
万が一のトラフィックアクシデントに見舞われた際でも頭部・顔面の
ダメージを最小限に抑えられますからね。特に女性は顔に傷が付いたら
泣くに泣けない状況になりますから、尚の事、フルフェイスをチョイスな!!
ん??オレはどんなヘルメットを使っとるのかって??よくぞ
聞いてくれました。オレはメインのカワサキ・Z1000とセカンドのホンダ・
スーパーカブ110それぞれでヘルメットを使い分けとりますよ。
Z1000用のヘルメット。Arai・profile
デザインがシャレオツ!!このグラフィックはオプションの
グラフィックですよ。通常モデルは、単色のベタ塗りです。オレのZ1000は
ボデーカラーがオレンジ色ですので、コーディネイトを考えてこの塗色に。
オレンジ・ホワイト・ブラックのスリートーンがなんともシャレオツ~♪
そして、サイドの「23」。なぜ「23」なのかは意味不明なんですけど(笑)
リアの真ん中に付いてるのは、LEDハイマウントのストップランプ(希少品)
シンプルながらもキレイ目コーデの配色がとても良いでしょ??
コメントフォーム