
みなさんおはこんばんちは!!ザッキーです。いかがお過ごしのことでしょうか??
オレのオートバイ偏愛、番外編として、現行のオレの愛マシン、カワサキ
Z1000(2004年式)についてもっと深く掘り下げていきますね。
MRA X-creen Sport
オレのZ1000、見た目はノーマルっぽく。でも、解る人が人が見たら
解るという玄人好みのカスタマイズがと~っても好みなのです。
前回ご紹介したpuigのロングウィンドシールド(プーチと読む。読めませんよね??(笑))
このウィンドシールドはかなりロング化となりますの風防効果は高く、
ボデー色とマッチさせたオレンジ色が良い仕事してるでしょ??(笑)
この風防効果をより高めて限りなく最高に快適なツーリング仕様とするために
施したのは、ドイツのパーツメイカー、MRA社製の「X-creen sport」なのです。
このルーバー形態のパーツは、角度を立てたり寝かせたり自由に設定できるのが、
とても美点なのです。オレは風防効果を最大限に高めたいので、ルーバーは
立て気味に
セッティングしております。ご自身のオートバイにウィンドシールドの
オプションが無い方でも装着できますのでオススメの逸品ですよ!!
MDF(エムディエフ)リムストライプテープ
ホイールのドレスアップとして定番化してきたリムストライプテープ。
このテープの老舗であるMDF社製リムストライプテープを貼り付けてあります。
さすが老舗のMDF社、リムストライプテープを装着して10年ほどになりますが、
耐久性は大変高く、テープの艶もキレイです。UV加工の3層構造になっているのが
ポイントですね!!
そしてなにより、カラーヴァリエーションが豊富ですので、オレのZ1000のような
オレンジ色という設定もされております。
ソリッド・ミラー・チタンなどタイプも様々、全42色というカラーバリエーションは
とても嬉しい展開ですよね。
また、MDF社製のリムストライプテープの美点と言えば、4分割になっていること。
これによって、貼り付けのしやすさが格段に違うんですね。
やので、リムストライプを貼り付けたい方々にはこのMDF社製のリムストライプテープをオススメしますよ!!
コメントフォーム