
みなさんこんにちは!!
秋の装いもいっそうに深まって晩秋となりつつある今日この頃、
いかがお過ごしでございましょうか??小生ですか??
小生はめっさめさ元気に過ごしとりますよ!!
近所の山々も少しずつ黄味を帯びてきて穏やかな色合いを奏でとるんですね。
1年で2番目に好きな季節。ん??1番目はどの季節じゃい??ですって??
それは…
先日にも書きました、プラントベースハンバーガーですが、その美味しさが
忘れられずに、何か良い食材がないかな??な~んて探し求めていたところ、
見つけましたよ!!みなさん!!

コッチラボさんのソイフィレhttps://www.amazon.co.jp/gp/product/B07TS7TZXN/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o03_s00?ie=UTF8&psc=1
ど~んとたっぷり1kg!!
実は、2回目の購入なんです(笑)。あまりにも美味しくて、
「ついリピートしちゃいました。(はぁと」←なんだか安っぽい通販化粧品の
フレーズみたいでごめんなさい。小生自身が書いていて
さぶいぼ(関西地方の方言で、鳥肌の意)が発生してしまいました(苦笑)。
早速、調理しましょうね。調理説明においては、大豆ミートを3分間熱湯で
茹でてくださいね♪って記載されとったのですが、あえて、大豆ミートちゃんを
熱湯に浸して約10分ほど放置致しました。

なんだか良い具合に戻されているようですね。今回は下準備を端折って
しまいましたが、みなさんは、より美味しく召し上がるために
調理説明の通りにしてくださいね。小生の真似をして「失敗した」なんて
言わないでくださいね。自己責任において。
では、定番の
「なんちゃって肉野菜炒め」でも作ったろうかいな!!冷蔵庫の中にある
ありあわせの野菜たち、玉ねぎちゃん・もやしちゃん、そして、
にんにくちゃん。
これらの野菜ちゃんたちを刻んでフライパンの中に豆乳~いや、投入!!
にんにくちゃんと玉ねぎちゃんの香ばしいかほりが小生の鼻腔を
くすぐり、そして転げまわっておりマッスル。
ほんでもって、大豆ミートちゃんもフライパンの中へダイブ!!
大豆と野菜ちゃんたちのかほりのコラボレーションが10点満点の
芸術点を解き放っているではあ~りませんか!!これは、技術点も
高得点に間違いナッシング♪
さあ、お気に入りの器に装って出来上がり!!
みなさん!!見てちょんまげ!!
って…
写真が消えとる!!!!!!!!!ガーン!!!!!!
せっかくの力作やのに…(涙)
写真はまた今度調理した際にでもUPしますので、どうぞご容赦をm(_ _)m
味はめちゃんこサイコー!!
小生の料理センスはやっぱりサイコーやねん!!
もちろん、コッチラボさんの大豆ミートも大変美味しゅうございますので、
興味のある方、ヴィーガンやプラントベース好きの方にもオススメしますよ!!
コメントフォーム