
みなさんおはこんばんちは!!おめでたいニュースがありますねSuperfly の越智志帆氏とフジファブリックの金澤ダイスケ氏両氏が
ご結婚されたとの情報が流れておりますね!!
越智志帆氏のべしゃりと歌い方はとっても違いますよね。
喋っている時にはとてもおとなしいのにいざ歌い出しとダイナミックな
激しい思いをぶつけるような歌い方をされていますね。
ほんまにびっくりくりくりくりっくりですよマジで!!
それと似たような現象でMISIA も同じような感じですね。
べしゃりと歌い方がまるでもって違います。
それと似たような現象でMISIA も同じような感じですね。
べしゃりと歌い方がまるでもって違います。

べしゃりを聞いてるととっても大人しいのに
歌い出しとこの人が本当に同じ人なのかと思うぐらいです。
まるで二重人格かって思えてきますよね。
この人たちのどこにその歌うバイタリティがあるのかと考えてしまいます。
ほんまに歌がすきなんやなぁ。そのように実感しますよ、マジで。
音楽に人生をかけとるんでしょうね。「金儲け」のための手段としての
「音楽」ではないでしょう..音楽が人生と一心同体になっているという
感じなのでしょう。
そこまで打ち込める、のめり込めるうっていうものがあるのはほんまに
羨ましいです。本音を言うとオレは嫉妬してしまいますよ。
もちろんモーターライフスタイリストの仕事もそこまで打ち込めるような
気持ちで望んでいるわけですが、もっと魂の奥からこの仕事つまり
モーターライフスタイリストに打ち込めるように精進していきたいですね。
ほんなら今日のオススメの1曲いってみよか!!
Hi-five/superfly(2008)
このタイミングだけに”愛を込めて花束を”が来ると思ったみなさん。
ざ~んね~んせっぷく~♪(御笑芸人・波田陽区氏のギター侍風味)。
あえての”Hi-five”を選んでみましたとさ。テヘペロ♪
ちなみに、みなさんご存知かもしれませんが、”ハイファイブ”とは
ハイタッチの意味ですよね。ファイブは「5」。つまり5本指=手。
「ファイブ(手)が高い位置で交差する」=ハイタッチになのやそうや。
コメントフォーム