
みなさんおはこんばんちはザッキーです
道端にはツツジの花が綺麗に咲き乱れておりますよあれ?
ツツジサツキどっちかな??
ツツジの花とサツキの花ってめっちゃ似てるんやけどねどっちがツツジでどっちがサツキやったかな??
まあいずれにしてもこの時期に咲く花はほんまに色鮮やかでなんか
いい季節やしこの時期に似合う曲っていうのはなんかなかったかな??
オレは、毎度毎度の不定休でございまして、GW中は、今日だけ休み…
天気も良いし、押さえておきたいイベントがあったので
大阪・梅田までバイクでGO!!\(^o^)/
GW真っ只中ですので、ツーリングのライダーが多い事。
みんなどこにツーリングに行くんやろ??
オレも含めて、ライダーの皆さんどうぞご安全に~♪
ほんでもって。
梅田ロフトで開催中の大ラジカセ展
最近の子達は、音楽はネットからダウンロードが普通でしょうが、
おっさん世代のオレにとっては音楽を楽しむのは、
カセットテープに録音すること。
わあ!!お宝モノのラジカセ
(ラジオとカセットの機能が合体しているもの)
この古めかしいフォルムが愛くるしいでしょ??
こんなマニアックなラジカセも。鍵盤が付いて演奏も楽しめる??(^-^;
カセットテープも多種多様。個性派ぞろいですね。
アングラ界の大御所、みうらじゅん氏もカセットテープを大絶賛!!
最近になって、カセットテープもそうですが、レコードも復活の兆しを
見せていますね。CDやダウンロード音源には無い、音のまろやかさが再評価されているのでしょうね。実はオレ、未だにカセットデッキと
レコードプレーヤーを持っているのですよ。
この機会に押し入れから引っ張り出してこようかしら?
Z1000ちゃん、今日も走ってくれてありがとう!おつかれまさま♪^-^
走行距離:127.2km
平均燃費:19.3km/l
コメントフォーム