
その名の通り、モーター(バイク・クルマ等エンジン付きの乗り物)の
ある生活をを通して、様々な情報を提供しより楽しいモーターライフを
提案していくという事です。具体的にはモーターライフのエッセイストです。
オレは、モーターライフというファッションを
スタイリングしたいなぁという思いから「モーターライフスタイリスト」と
名づけました。
例えば、最近増加傾向にある女性ライダー。街中でも颯爽とライディング
している光景を目にしますよね。やはり女性ライダーはライディングウェアの
着こなしがセンスがありますね。
いわゆる、一昔前のライディングジャケットみたいな芋っぽさが無くて洗練されているのです。オレにはそのようなファッションセンスが無いのでその点は
女性ライダーから教示されたいものです。
ですが、実際のライディングスキルとかの実戦においては苦労をなさっているようですね。どうしても女性は男性に比べて体力的にハンデがありますので
バイクの取り回しに苦労をする事。
なにせバイクの車体は、軽い物でも100kg以上、重量級の車体だと300kgオーバーのシロモノまでありますからね。男性でも難儀するのに、女性だと
どうなるの?ってことですね。
あと、ヘルメットがネックだとか。前述したとおり、女性はファッションについてはこだわりがあります。となると、ヘアスタイリングも然り。ヘルメットを被るとどうしても髪の毛がぺっちゃんこ…。
なるほど、オレは坊主頭なのでヘアスタイリングうんぬんは関係ありません
のでその問題点は盲点でした(笑)
バイクに乗っていても女性はオシャレには気を使いたいのですね。
そんな悩みを解決してより楽しいバイクライフを送る。モーターライフスタイリスト・ザッキー尾崎の目指すべき所はそこなのです。
もちろん、女性のみならず、男性ライダーも初心者ライダーも。
老若男女すべてのバイクを愛する人のために。
モーターライフスタイリスト・ザッキー尾崎はそんなあなたのそばにいます。
figさんコメントありがとうございます。
そんなfigさんにもライダーになって頂きたいです。
女性芸能人などは自身のブランディング向上のために
バイクに乗られている事もありますね。
「カッコ良い」というキッカケからでも構わないので
一人でも多くの方をライダーに仕立てるのがオレの使命です(#^.^#)